2011-01-01から1年間の記事一覧

 卵が先か鶏が先か。

不景気だと思うから → お金使わない。 お金使わないから → 不景気になる。卵が先か鶏が先か!!! と熱弁してたら、 「お母さんは、卵が先だと思うな」 と言われた。 降参!

不景気について考えてみた。

気のせいなんじゃないかと思った。 考えれば考えるほど、 不景気って気のせいな気がする。

メリークリスマス♪

皆々様〜メリークリスマス! クリスマスの楽しみはやっぱりケーキねー!♪ 幸せ〜♪♪♪ そんな今日は、お墓参り。 ご先祖様にごあいさつーぅ。 クリスマスだからお花も斬新にしてみました!! ん?どっちかっていうとお正月っぽい? きゃは。 ところで、こない…

素敵な本頂きました♪

小林麻耶のゴルフに恋して―ベストスコア「88」までのgolf diary (マーブルブックス)作者: 小林麻耶出版社/メーカー: マーブルトロン発売日: 2011/12メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (1件) を見る小林麻耶のゴルフに恋して。 すごくかわ…

めでたい。

せんと君が官僚スタイルになったんだってー!! 他人事とは思えない。 やっぱり・・・ うちの旦那ちゃんにそっくりだわー♪ そんな昨日は、革命的事件が!! 倫ちゃんの書道作品が池上会館に展示されているらしいという情報が舞い込んだのです。 わーー!!ぱ…

 もや鍋〜!♪

昨夜、もや鍋なるもの、食べに行きました。 @麻布十番 イマサラ もや鍋だなんて、さぞかし「もや〜」っとしてるんだろうなって思うでしょ!? 私もそう思ってました。 「もや〜」っていう雰囲気に負けないように、髪の毛を巻いてみたりもしました。 ところ…

ランカ寺物語

今日はランカ寺(蘭華寺)というお寺に行ってきました。 千葉県香取市にあるのですが、場所がわかりにくすぎます。 限りなく茨城県との県境にあって、 地図を見ながら車を走らせたのですが、 迷って迷って… 途中何度も茨城県に突入し、 あっという間に2〜3…

前倒し

近頃はこんなものまで 前倒しするんですねーε=ε=┏( ・_・)┛

今更ながら、東京モーターショー

今更ですが、東京モーターショーに行ったのよ。 きれいなお姉さんを見に。 いたいた〜!↓↓↓ はい、そうです。直ちゃんです。 はい、そうです。私は身内びいきです。 手前味噌ですみません。 旦那ちゃんに、「車の写真たくさん撮ってきて」と頼まれたので、 …

誠におめでとうございます♪

最近更新がないと、目下クレーム殺到中の今日この頃。 皆様におかれましては、お変わりございませんでしょうか。 かくいう私は、日本に帰ってまいりまして、以来ドタバタしていたのです。 暑い暑いと文句を言っていた私が、成田空港へと降り立つと、現地の気…

来た。

今年もついにやってきましたね。 イイニクの日(11月29日)が。 毎年、この日の前後は色々と考えさせられます。 が、今年はそうでもありませんでした。 たぶん、暑くて本能が誕生日を認識してないんだと思います。 私の誕生日がこんなに暑いなんて!! この…

停電

ここらはよく停電になります。 30秒くらいのちょっとした停電はしょっちゅうですが、 数時間に渡る停電は10日に1度くらいきます。 日本人的には、そんな簡単に停電しないでよって思うけど、 日本はやっぱり凄いんですね。 そして、一昨日・・・ 大きいのでまし…

トリビア

けふもヨガに行ってきましたー。 火・木はヨガの日! だんだんうまくなってきたぞー。 体の動きが最初より良くなってるのがわかって嬉しい♪ そんな今夜は、トリビアひとつ。 皆様、スリランカって 英語だと Sri Lanka って書きますが、 本当は シュリランカ …

私ってやつは。

前はよく、 「ずーっと暖かいところに住みたい。常夏がイイな〜♪」 なんて思っていましたが、 今は、 「寒いなんて言ってみたい。ファーとか着て冬おしゃれを楽しみたい。」 て思ってます。 勝手なものですね。 今の生活は、よく考えればとても恵まれていま…

風邪引いた。

昨日こころがやられたと思ったら、 風邪引いた。 昨日の朝から、ちょっと怪しいなとは思ってたんだけど、 今朝起きたら喉が燃えるように痛くて、 鼻水がでるでる。 首周りが痛いから、ちょっと熱があるのかな? 家族の方々が順繰り順繰り風邪引いてたから、 …

ふんぬー。

久々に、この種のストレス。 やりばのない怒りを感じる。 まあ、別に誰が悪いわけでもないんだけどさ。 たぶん突き詰めれば自分が悪いんだろうけどさ。 でもなんだか、 腹が立つー。 仕事の面接に行ってきたんだけども、 虫けらのような扱いを受けた気分。 …

映画三昧

私事ですが、 って、常に私事なんですが、 最近映画ばかり見ていてスーパー忙しいです(笑) だんなちゃんの仕事柄、一緒に見に行くこともちらほらあるんですが、 最近はそれプラス 家事の合間をぬっての自宅DVD Movieにはまってしまい、てんてこまい。 ナニ…

これなーんだ?? かわいいですよねー。 答えは、 私にもよくわからないのですが、 ライチの一種だそうです。 アンマが「お食べ」ってくれたので、 「これ何?」って聞いてみると、 「外国人の間で有名なやつよ!」って言われました。 なんだか外国人として…

会ったこともない人の結婚式に参加した日のこと。

会ったこともない人の結婚式に参加するなんて、 不思議。 だんなちゃん一家全員が招かれたので、 新入りの私ももれなく招かれたわけなんですが、 きっと私だけはぶくのも悪い・・・という配慮で招かれたんだろうな。 恐縮です。 そして行ってみると、 席札を…

ぞうさん

象はとても頭のよい動物です。 ふーん。と思うでしょ?! 日本人的には、 頭の良い動物って言われたら、 イルカ 犬 チンパンジー なんかのほうがピンと来ると思うんですよ。 現に、私の来世の夢はイルカになることですし。 しかし、この国では象の頭の良さが…

地球温暖化?

以前、地球温暖化問題にハマッて、 このブログにも記事を書いたことがある。 地球温暖化というと、 「本当に地球温暖化なんて起こってるの?」 「政治家や企業家が利益目的にでっち上げてるんじゃないの?」 「温暖化してるとして、それの何が悪いの?歴史上…

My Yoga life turns into something else??

ヨガの先生に 気に入られたのか・・・ それとも 見込まれたのか・・・ はたまた たんに日本人だからなのか・・・ 空手のクラスにもくるように言われた。 うーん。 もちろん興味はあるんだけど、 世の中のほとんどのことに興味がある私としては、 空手よりも興味がある…

Coconut, The tree of life

スリランカに来てから、 はまっているもの。 ココナッツ。 その魅力に取り付かれています。 万能なんです。 スリランカでは ココナッツの木はあっちこっちに生えていて、 ほとんどの人は自分の家の庭にココナッツの木があるのではないでしょうか。 うちのコ…

全く脈略の無いつぶやき

久々に安室ちゃんのPVを見てしまい、 久々に安室ちゃんになりたい熱が急騰中。 やばい、久々の発作だ。 頭の中は安室ちゃん祭り開催中。 60兆個の細胞1個1個が安室ちゃんになりたがっている。 これは何とかしなければ。 この子は、Kandyに行ったときにレス…

あっちゃんが来た!

更新ご無沙汰してしまいました。 だからこの記事は長いです。 先週1週間分です。 先週いっぱい、バタバタでしたー。 というのも、 月曜の夜から金曜の夜まで 4泊4日 あっちゃんが遊びに来ていたんです。 あっちゃんというのは、 私の友人の妹! こうなってく…

Kandy旅行の続き♪

突然ですが、今日は早朝から大爆笑しました。 だんなちゃんが、私のめんぼうをもって部屋を出て行ったかと思ったら、 3分くらいして戻ってきて、 「めんぼうのワタが耳につまっちゃったから取ってくれ」 というのです。 見るとだんなちゃんが手にしているめん…

古都Kandy

木曜日、初めてKandyに行ってきました! スリランカの最後の王国(last kingdom)があったとこですね。 だんなちゃんの上司の方が野暮用で行くついでに、 私たち夫婦を招待してくれたのです。 朝4時半起き、帰宅したのは夜9時すぎ。 軽自動車の長距離ドライ…

IEA

昨日、IEAの集まりに行ってきました。 IEAっていうのは International Expatriate Associationの略で 訳すと・・・ 国際 国外住居者の会?!? ちょっと変な訳ですが なんとなくどんなものかわかっていただけるのではないかと思います。 面白かったです。 参…

あめ

スリランカに来て思ったのが・・・ 雨がきれい。 日本にいるときの雨のイメージは、 じとじと ・ぐじゅぐじゅ ・だー ・ぐちょ って感じで、 あまり好きではありませんでした。 かくいう私は筋金入りの晴れ女なので、 たいてい雨は私が室内に入るまで待ってくれ…

最近のFavorite food!

Thosa/Dosai 南インドのお料理です。 クレープみたいな生地が出てきて、 その周りを小さなお皿が沢山囲んでいて、 一つ一つに色々な種類のカレーが入っていて、 それを好きな割合にMIXして、 生地も細かく一緒にMIXして、 食べるんです。 すごい量があって…