2005-01-01から1年間の記事一覧

人生速度

人の生き方は、本当にそれぞれで、 人を取り巻く時間の流れの速さも違うと思う。 人によって心地の良い生き方と速さがあると思う。昔は速く進みたくて、人生をすごく急いできたと思う。 速度の速い世界を選んで入っていったりした。 でもそうこうしているう…

New eyeglasses

今日新しい眼鏡ができた! 名づけて、ザマスメガネ。 とりあえずとってもお気に入り。 Merry Christmas♪ I bought my new eyeglasses! Yahoo. They are mean-looking and cute so that I chose these.

I am home

日本に帰ってきた。 やっぱり故郷はいいね〜♪ 家族にちょっかいだせるし、町をチョット出歩くのも、たのしい。 おいしいラーメンが食べられるのもうれしい。 あと、家にいるとなにかと頼られてしまい、何気にちょっと忙しいのもちょっといいね。ビザを取れた…

This is where I live now

I just want to show you all some pictures. ここが今住んでるアパートです。この池をぐるりと囲う感じでアパートが建ってます。人工の池ですが、噴水もついてて、とても眺めが良くて、いい気持ちで住むことができます。 なんにもないDOWNTOWNにあるART MUS…

Quarter-century

四半世紀を生きてしまいました。 なんだか、今までと違う、節目の誕生日だと思いました。 「人生一秒足りとも無駄にはできない」 これまでの時の流れの速さを感じて、 改めて身にしみて感じました。今回の誕生日は2日間ありました。 こっちの時間で28日の朝1…

セル

私はドラゴンボールが大好きだったんだけど、 最近その理解が深まった気がする。 新たな気づきがあった。セル 最初は変な声だし、変な容姿なんだけど、 色々吸収していって完全体になると、 強くて、 声もかっこよくなって、 容姿もかっこよくなるんだよね。…

Ability?

There is no right answer, no such thigs. It is what we are going to make. It is all up to us, whether we can make the right answer or not.

The first snow of this year for me...

初雪が降った。 昨日の夕方、はらりはらりと空から落ちてきた。 すごく小さな粒で、はじめは雪?だよね?って感じだった。 でも、その雪は今も降り続いてて、着々とこのオハイオを冷やしてる。 こんなに早く雪に出会ったことはなかった。まだ11月なのに!…

How dose Japanese sound like?

I have wondered something for a long time, which is how does Japanese sound like for foreign people. I can never know it because I am the actual Japanese speaker. I would like to know people's opinions on that. Does Japanese sound cool?, s…

Global warming

なんだか年々あったかくなってるような気がする・・・って思いません?! 私はよく思うんですが、やっぱりそのとおりなんです。 史上最暖の10月 日本の気温、100年で1.06度上昇 世界の10月平均気温、2カ月連続で過去最高更新 カナダにいるときも、「今年…

Recipe1-Celery Udon

セロリマニアの方にお勧めのレシピ! 秘密にしてたらバチガあたりそうなすばらしい味を、昨日偶然にもあみだしてしまったので ご紹介します! おいしいのに簡単なんです。材料(1.5人前): セロリ 一本 めきゃべつ 2〜3個 (なければ普通のキャベツでもOK)…

Dollar Tree

I went to the Dollar store named DOLLAR TREE. It was a good store, better than Canadian dollar stores, I thought, and it made me happy. Because I did not expect anything good around here. It was a big store and they sold many good staff f…

着々

ついに! 日本語がうてる、私ようのPCをセットしてもらいました! とはいっても、まだOSも入っていない・・・。 しかも地下室。みんなのオフィスは1階。 今場所が足りなくて、改築工事待ちの状態だから仕方がないのです。オハイオに来て はや5日! 孤独な…

Hello from Ohio...

As you know... I am in Ohio right now. It is very countryside here and there are not so beautiful views and I am lonly.For my new job, I just made an advertisement, so let's see how many people will apply it.I am staying in dormitory which…

友達

先日、高校時代の友人に会った。 カナダに行く前に「行ってらっしゃい会」してもらって、 それ以来、一年以上ぶりの再会。年とともに時間の経過が速く感じられるようで、 みんなで一年もたったことが信じられないといいあった。今更発表するのもなんなんだけ…

Water lillies

美術館とか博物館とか大好き。 たまに値段が高くてカチンとくるけど、暇があると結構行く。 そういうところって貴重な展示品を守るためとかいって、 あほみたいに館内の気温が低くて、いつも凍えることになる・・・ でも行く。今回、上野西洋美術館。 私は王道…

What a beautiful world

先日、母の行きつけの八百屋さんにいきました。 戸越銀座にあって目茶目茶やすいんです。 例えば、バナナは20本前後が一山になって、100円とかなんです。 そこで何気なくとった写真が、なんともきれいな彩りでびっくりしました。 八百屋さんてこんなにきれい…

日本語は生き残れるか

以前にもこの本読んだことあると思ったのだけど… 今回読んで面白かったから、チョット、簡単にだけど、内容をまとめてみよう。 言語の国際化と難易度 言語には格差がある ・マスコミや国際的な場面における英語進出によって、 日本語はふだんの卑怯な言葉に地…

These days

I have been so busy so far since I came back to Japan. I don't exactly know why I am so busy...I think that is just because Japan is my hometown. I have many friends here! My family and a lovely dog is here, too! I also have a lot of thing…

EXPO! again

I went to EXPO 2005 Aichi Japan again on September 18, by car, this time with my family. It was too crowded! We arrived there at 8 o'clock in the morning but we encounterd very busy traffic and had to wait to get off the highway more than …

Good bye

I am leaving Vancouver today, very soon. I don't feel like I am returning to Japan. I had a really good time this whole year in Canada...such a long time. I can't believe it is time to go home finally.I love Canada now and I wonder when I …

Picking Blackberries! Yahoo!

I went to pick some blackberries. There were lots and lots and lots of blackberries. I just picked and picked and picked! That was endless. And they were soooooooo yummy!!! and free!!!

Golfing again

This time, I went to a real golf course. So, I dressed up like a real golf player. That was so fun!!! And it cost only 9 Canadian dollers which is about 800 Japanese yen!! Can you believe that? At Mylora Golf & Country Club in Richmond, B.…

Vacation Bible School

I was helping the Vacation Bible School at Japanese church for 2 weeks. I enjoyed this actually. I think I really like kids. They always make me happy. Now, I think all the Kids I met since I came to Canada have been great English teachers…

読んでいただきたい見ていただきたい

いまさらかもしれないけど、非常におもしろいから... まだ読んでないかた 見てないかたに 見ていただきたい。↓小泉郵政解散へ賛成論と反対論まとめ [ブログ時評32] 総選挙はてな

Golf

I started golfing. It is not expensive to golf in Canada so I thought it was time to try golfing right now!!But, first of all, I didn't know how to play golf at all. So I was just pretending to be a professional golf player but my score w…

郵政民営化法案 否決

なんで否決されたのか意味不明。 国が全国の郵便局を運営… 約38万人の公務員によって行われている郵便、貯金、簡易保険の三事業。 響きだけでも、無駄を感じる。郵政法案は 「過疎地や離島の郵便局はなくならないように十分に配慮した案になっている」 民…

PT Cruiser

Do you know the PT Cruiser? I didn't know it but; the PT Cruiser is a car that was inspired by cruising cars from the 1950's. When it first came out, the dealers couldn't stock them and there were long waiting lists to buy them. Its design…

CN Tower

CN Tower is the haighest building in the world. Did you know that? Then, we went to see it closer and took a picture of it. It was really tall. After that , we drove around and saw a castle by accident. But , It was actually not a castle. …

Toronto-ROM

There is a 3 hours time difference between Toronto and Vancouver. But we used Vancouver time there, not Toronto’s. So, we woke up at 10:00am everyday that means 7:00am in Vancouver. The house we stayed was near Yonge Street, which is the l…