2008-01-01から1年間の記事一覧

むずかしい

自分のことを考えて・・・。 自分のことだけを考えてみようと思っても、 結局、自分をとりまく人のことをなおざりにすると、 まわりまわって、自分のためになってない。 もっと良い人間になりたい。

目が、 右目が、 ピクピクする〜。おやすみなさい。

愛されて、ありがとう♪

ロッタは相変わらず、かわいいし…、 最近は沢山の人に愛されてるなーってつくづく感じる日々です。 とても幸せです。 ありがとうございます。 こんなにおっきなGODIVA もらっちゃいました♪ 初めてです。 すごくすごく嬉しいです☆ 素敵な人たちに、沢山出会え…

小春日和

なんて気持ちのいいお天気なんでしょう♪ 今日は。 なんでこんなに幸せなんでしょう♪ 今日は。 なんだか、いろいろ心身ともに忙しく騒がしい一週間だったけど、 週末にこんなに気持ちのいい思いができるんだから、 本当に幸せだなー。 私の人生* なんだか、 …

明日への扉−I wish

ずいぶん前の歌で、 すごい今さらですが、 これスゴイいい歌ですね。 あいのりで流れてた歌。 前からいい歌だなとは思っていたんですが、 時代に遅れて、 初めてちゃんと歌詞を読んでみたら、 涙なしでは読めませんでした。 号泣******* もっとちゃん…

how would I know

It is not easy to see what's right and what's worng, what I want and what I don't want. I wish I knew exactly what I want. But what changes the situation is always to take an action. It is the only way to go forward. I can always see somet…

Happy Valentine's day

はりきってチョコ配りまくったけど、 思いがけず自分が2つももらってしまい、 びっくり感激でした。 一つは生徒さんからもらいました。 生徒だけど、ずっと年上で、すてきな貴婦人だから‘生徒さん’とさん付けにします。 すごく大きいのをくれて、なんだかす…

ドラリオン

昨日は妹の誕生日! ってことで!DRALION見てきました。 私、シルクドソレイユ大好き。 妹はダンサーだし、 究極のエンターテイメントを見せてあげたくてね。 やっぱり、よかったよー。 Dralionってのは 東洋を代表するDragonと 西洋を代表するLionからなる…

ミュージカル:『妊娠させて!』

あれは既に先週の日曜日になりますが、 池袋の芸術劇場にミュージカルを見に行きました。 いまさら書きます。 あのマルシアが主演でした。 そんなこととはつゆしらず、 プロの舞台とはつゆしらず、 私は見ていたものですから、 「へ〜!!いいじゃん♪」 と …

一皮むけた私

今日は人生初の偉業を成し遂げた。 ななななんと、知らない人の話に割り込んだんです。 スタバで。 だってね、 1人でスタバに行きました。 結構すいてて、隣の席にはだれもいませんでしたが、 テーブル一つあけて隣の席に 欧米系の男の人と日本人の若い女の…

ショック

財布なくした。 すごいショック。 落としたのかな すられたのかな。 財布、気に入ってたのに。 そんななくし物とかめったにしないのに。 超ショック。 どうやって立ち直れると言うのだ。 今日はすごい人に会ったというのに。 頑張ろうと思っていたところだっ…

奇妙な夢の意外な展開

久々にゆっくり寝たら、超奇妙な夢をみました。 こんな夢を見たのは初めてです。 小説でした。 私には配役はなくて、ただその小説をみてひやひやしていたという感じです。 登場人物も全くの架空で、だれがだれやら??? そして、残念なことに今は半分くらい…

I am tired. Just tired. Maybe I am just making things complicated. well, maybe I always do that. Things are probably a lot easier than I think. I hope I am the one whom I think I am.

漢字

漢字は明らかに日本語を難しくしている要素の一つである。 (同時に面白くもしているのであるが) 全く異なる言語である中国語から文字を拝借して、 日本語の表記に使用しようという難しい試みに端を発して、 その後の長い歴史のなかで、 日本語の表記は時代…

人間形成に関わる「バレーボールかバスケットボールか」

またくだらないことを思いついてしまった。 小学校から高校を出るまでの間、 体育の時間で、 幾度となくバレーボールかバスケットボールかの選択を迫られるときがありましたよね。 自分の好きなほうを選んで、 基本的にそれしかやらない。 つまり、バレーを…

みみをすませば

カフェで仕事食事してたら、 隣に座った婦人二人が同業者だった。 びっくりした!!! そこで、 「同業ですね。はじまして」 とかいう勇気はなくて… 聞き耳たてちゃったよ。 なんか面白い情報もってないかなって、一生懸命聞いちゃった。 やっぱり同業者は同…

ただの今日の記録

今日は実りの多い1日でした。 きっと早起きしたからだ♪♪♪ 予定していたことを大体終えることができて幸せ〜。 今日は百冊くらい本を読んだ気分です。 (あくまでも気分) 昼ごはんの時間も忘れて没頭していたので、 一息ついたら、 一刻の猶予も許さないくら…

のだめカンタービレ

昨夜‘のだめ’を見ました。 のだめはアメリカに居るとき風のうわさで聞きましたが、 実際に見たのは今回が初めてでした。 すごい考えさせられました。 のだめと千秋先輩の関係ってすばらしいです。 あんな関係、あこがれます。 それつまり! お互いにお互いの…

Scribd

すごい!!これすごい↓ Scribd 文書が共有できるサイトなんだけども。 感動したー************ そんな私は時代遅れ????? でもこれ本当にすごいよー。 ここで解説されてる通りなんだけども、 このサイトに文書をアップすると、瞬時にFLASHで…

祝☆2008年