Let's get English!

カナダに来てから色々考えてきたこと、友人と語る中で具現化してきた言葉達、
勝手な思いつきレベルではあるが忘れないうちに残しておきたいと思った。

日本ほどの先進国が英語に関しては、世界に後れをとっている。
私は、日本人が英語ができないのは、日本語と英語の相性だと思っている。
この二つの言語はかけ離れてる。日本人の能力不足とか日本の英語教育が特別に悪いとかというわけではなく、そもそも英語は日本人にとって習得の難しい言語なのだと思う。
だから、そのことを考慮して、もっともっと画期的な習得方法を日本人が考えて、日本人の英語習得を促進するべきだ。

日本人にとって英語習得はこれから必須だと思う。全員とは言わずともせいぜい8割以上の国民が英語を使いこなせるようになりたい。
それというのは、「優れた学問書は英語でかかれることが多い」とか「コンピューターは基本構造が英語」とかというだけではなく、私が『世界共通言語』の必要性を強く感じるからだ。
「三人寄れば文殊の知恵」という言葉があるように、人間が一人でできるは限られている。でも何人かが集まれば色々な可能性が広がる。国に置き換えて考えても同じことで、日本だけでまかないきれることなど限られてる。全て(技術・発明・発見・研究等)を日本だけでまかなおうとすれば、どれだけの努力と苦労が必要になるだろう。だから世界中で情報をもっと密にシェアしあうべきなのだ。個々人レベルでも、インターネットがあるのだから。そうしなければ、今後先進国でありつづけるのは困難だと思う。

現状で『世界共通語』は日本語ではなくて英語だ。
もし日本語が世界共通語ならば、私たちに英語はさほど重要ではない。しかし現実は、日本語は日本でしか使われていなくて、多くの国の人達が英語を使用する。
「全ての人が英語が出来なくても、何人か出来る人がいればいい」「英語のことは通訳・翻訳の専門家に任せればいい。」という意見には反対だ。
大きな団体の中で誰か数人だけが英語ができるのと全員ができるのとでは大きな違いがあると思う。わずか数人の英語力に頼る場合、日本にもたらされる情報はその人が見つけて、選んだ情報に限られる。でも全員が思い思いの場所から気軽に情報を取ってこれれば、そこから生まれるチャンスは何百倍にもなるだろう。
しかし同時に、私は母語を大事にすることも重要だと考えている。事実現在では多くの国の人が、母語+英語を使うことが出来る。
日本人にとって日本語はもちろん大事、でも一方で気軽に英語を使って世界に向けて情報発信、情報収集ができるようになればすばらしい。日本人は優秀な国民だからきっとできると思う。日本という国をもっともっと豊にするために、日本人には英語が必要だ。

中国を例にとってみる。
現段階で日本は中国よりも進んだ国であるといえるが、英語に関して中国は日本より強いと思う。もちろんきちんとした教育が受けられない人が多く、「ほとんどの中国国民が英語に明るい」というわけではない、それでも日本人よりは強い。香港やマカオなどの豊かな地域に行けばほとんどの人が英語を使うことが出来る。中国語と英語の相性が日本語よりいいのだ。このことでかれらは情報収集・情報発信という点において日本人よりも有利だ。
また、今中国の経済はすごく伸びている。しかしすでに豊かになってしまった日本はこれ以上の大きな成長は難しいだろう。
現在日本以外のアジアの国の人々は、日本での労働や就学を求めてやってくる。日本も低賃金で雇用することが出来る彼らを受け入れていて、特に外国人労働者は、日本社会がこれから迎える少子化・高齢化に伴って今後さらに必要となるだろう。中国人もそのうちの一国民であり、彼らはそのために日本語習得を必要とする。でももし中国経済が日本を抜けば、将来的に、私たち日本人がが中国人労働者を招き入れるために中国語を習得しなければならない日がくるかもしれない。

全世界の国民が自分の母語+英語がはなせるようになる世の中がいずれ来ると思う(希望)。そしてどの国の人同士でも問題なくコミュニケーションが取れるようになる。そうなったら、英語しか使えない国民は、秘密の会話ができなくなる…しっしっし(脱線)。
これからの少子化高齢化社会で日本が海外からの労働者(人材)を今よりももっと必要としたとき、共通語があれば彼らをもっともっと気軽に受け入れられる。敷居は来るほうにも招くほうにも低くなる。
そうなると母語と英語以外の言語を学ぶことは、本格的に言語に興味を持つ人の研究、または高尚な趣味となるかもしれない。私がこれからやっていきたいと考えている日本語教育のあり方も変わるだろう。

ん?私自身がまずきっちりと英語を学んで、日本人への英語普及の一端を担うべきであろうか。(葛藤)
・・・まあみんな英語の必要性は感じてるんだよね、きっと。でもできないんだよね、きっと。どうすればいいのかを言わなきゃ意味ないんだよね、きっと。(萎縮)

I wish all Japanese people would have a fine command of English.
Here is what I have been thinking about since I got to Canada. I just talked about that with my friend so I didn’t want to forget what I thought that time. So I am writing my thoughts.
Japan is behind other countries in English language skills, although it is a progressive nation. I think that is just because of the lack of affinity between the Japanese language and English languages. There is a big difference between these two. That doesn’t mean “Japanese people don’t have enough faculties to learn languages” nor that “the Japanese education system of English is so bad.” English is just a hard language to learn for native Japanese.
That’s why I think that Japanese people should devise revolutionary strategies for us to learn English.
In my view, English is necessary for Japan. I know it is difficult that all the Japanese natives master English but I would hope that at least 80% of Japanese people would master English. That is not only because “treatises are usually written in English” or “computers are basically built in English” but also I feel we really need a global communication language.
As you know we have a word “Four eyes see more than two”. If I were alone, I couldn’t really do anything so well. But with my friends, I can do better. I want to say same thing for the country. If Japan tried to do everything by itself, it would be too hard. We should share the information more and more collectively and individually, using the Internet more and more. Otherwise it is going to be a hard way to keep being a developed country from now.
Now, what can be a global communication language? It is not Japanese but English. If it’s Japanese, we don’t really need English. But we can only use Japanese in Japan, nowhere else. And there are many people using English in the world compared to other languages.
It’s OK that some Japanese people can use English well already? We have enough people who can do English in Japan?
I don’t think so.
The information from limited people is limited. We can only get the information found by some one and chosen by someone. But if everyone has a chance to find information from anywhere, anytime, we can get further potentially in cooperation.
On the other hand, I think it is very important to keep a mother tongue that is a valuable culture. In fact, many people in the world can use both their own language and English these days. Japanese language is really important for us but if we can use English as much as we want besides Japanese then we send any information or opinion to the world; get any information from anywhere any time; that would be great!! I think we can do that because we are brilliant Japanese. Make Japan richer and richer by us! We need English for that.
For example, Chinese people are stronger than Japanese on English. Of course some of them cannot get enough education. Even though, they are ahead of us in English! I think that the Chinese language is more similar to English than Japanese. Anyway, they can get and send information more easily than we because of their English ability.
And the Chinese economy is growing bigger and bigger now. But Japan is a big country already so it is hard to grow more.
For now, Asian people (except Japanese) want to come to Japan and want to get a job or study in Japan because of the Japanese economy. And they need to study Japanese.
But in the future, Japan will need workers from foreign countries more and more. Because the Japanese population of children has fallen these days and we are going to hold many older people. One day we might need to study their languages to receive them as workers if their economy would become as big as Japan or bigger than Japan. If we have global communication language in that time, we can easily receive workers from anywhere.
I expect all the people in the world will be able to use both their mother tongue and English in the future. Then we can communicate without constraint. If that happens, learning other languages might become rare; it is only for the hobby or the study for expert. We would see big changes.
Well, I should start studying English properly and contribute spreading English in Japan before I mentioned this and that? Maybe everyone already knows we need English. I should have suggested some ways for that, shouldn’t I? Sorry!!!!!