わたし…I wonder if this really describes me though...

生年月日と出身地を入れたら出てきた。↓

The Inner You: Your Real Motivation
You are a gambler and an adventurer at heart, one who loves to take risks, to discover and explore new worlds, and to take the untried path rather than the safe, reliable one. You are an independent soul, freedom-loving, and often very restless. You need a lifestyle that provides opportunities for travel, movement, change, and meeting new people. A steady routine which offers much in the way of security but little in the way of space and freedom is odious to you.
You have good mental concentration and the ability to become completely immersed in your work. You seem to know things at an instinctive, nonverbal level and prefer learning through direct experience or apprenticeship rather than vicariously via books or lectures. You have mechanical ability and work well with your hands. You could become adept at sculpture, pottery, carpentry, stained glass, or anything that involves doing and making things manually. Biology (and related fields such as medicine) interests you as well. You also have an instinctive rapport with animals, and may feel you relate better to them than to people! You tend to become narrowly focused upon your own specialized interests and may not have much to say or communicate outside that field.

あってるかな?!
当たってるとこともあるし、
ちょっと違うとこもあるような気もするけど…、
でもやっぱり全体的に結構見抜かれてる気がするなあ…。


しかし!!
今回ほえーっと思ったのはこの内容ではなく、やりかた


事の発端はまず、
誕生日にどっかのサイトからオファーメールがきました。
「誕生日おめでとう。私たちからのプレゼントはこれです。」と。
「人生に役立つガイドをゲットしてよりよく生きちゃおう!今なら無料♪」みたいな感じで。


そして、リンク先のサイトで、名前・生年月日・出身地を入れると、
結果はその場ですぐには出ません。


あとから、別メールで「結果でました。でも、すぐ読みに来ないと数日後には消えちゃうよ。急いで。」ときて、
そのメールからまたサイトへと飛びます。


そして、そこに書かれた診断結果は実は上記のような簡単な概説で、
「もっと詳しいのを読みたかったら、$9.95で買ってちょ!」と言ってきます。


まあ、ここまではさほど新鮮なこともありませんね。
その後です。


あっ、でもそれを無料でゲットしたい人はこっち来て!
という困惑的なオプションが提示されます。


行ってみると、そこにはパートナー企業の広告が待っていて、
「それらの広告のものを試せば、その広告主が、$9.95負担してくれるよ!」というのです。


なるほどー。
この戦法・・・結構あっぱれじゃない?!



実際、結果診断記事の値段なんてあってないようなもんだし(はじめに何パターンか用意したら後は使いまわしだもんね)、
どっちみちパートナー企業は広告料をそのサイトに支払うわけだけど、
私たち目線から見ると、そのパートナー企業は自分のために$9.95も負担してくれるんだー!!!という格好になる。


これ、効果的なんじゃない??
いけるんでないか??