寒い日々

めっきり寒くなりました。
あの燃えるような暑さはどこへやら。


こっちでは、もう1〜2度雪がちらつきましたよ。
ひらひらと。


最近は氷がよくふります。
雪よりも硬く、ヒョウよりも小さくてかわいいものです。
小雨なんだと思うのですが、気温が低いために、
降ってる途中に空気中で凍って氷になるのでしょう。
あなかわいや。


こんな寒い夜は、室内でゆったりポカポカと、
秋の夜長を楽しみます。
そんな私の部屋はとってもいい匂い☆
よきかほり。


先日、先輩の誕生日プレゼントに贈った、
ボディショップHome Fragrance Oils
なぜか私の部屋で今、ゆらゆらと香っております。
プレゼント選んでたら、自分も欲しくなっちゃって、
買っちゃったんです。


近頃寒さのせいか、「日本語教師は私の天職だな」
と思います。


かわいい文房具をやたらそろえたりすることに、
異常なまでの喜びを感じています。


思えば実家にいたころは、何でも家に揃っていたから、
文房具なんてほとんど買う必要が無く、買わなかったです。
かわいい文房具に心惹かれることは多々ありましたが、
買ったらそれこそお金の無駄遣いって罪悪感にさいなまれる事は明白でしたから。


でも、この地でひとり勇敢に日本語教師をやっていくには、
文房具も1からそろえなくてはなりません。
どうせ買うなら、かわいいものがいいに決まっています。
もちろん、通常のものより少しお高めですが、
その微々たる差が私を幸せにしてくれるなら・・・♪
私が日常生活のほとんどを共にするアイテムたちなんですもの。


昨夜は
「セロテープが無いから使い捨ての安いやつ買ってこよう」
と思ってSTAPLESに行ったら、
なぜか、差し替え可能な花柄のかわいいやつ・・・



ハート型のPost-it・・・



ピンクのスティックのりを買ってしまいました。(アレ?)


こんな調子で、私の文房具コレクションは、
かわいくかわいく拡大しています。


独立して生活することの醍醐味ですね。
今、しみじみと味わっています。


今日は近くのJapanese Marketがsaleだったので、
お米を買いだめしました。
5キロチョットある袋を2袋買って、
持ち帰るときにその重さと戦う私を自分で絶賛・賞賛して、
今喜びと自己満足に満ち溢れた夜を楽しんでいます。